西野トラベラーズ and more... | ここで、そこで、いろんなところで

ここで、そこで、いろんなところで

日々の生活の中で想う、エッセイ未満のことたち

期待通り、いえ、期待以上の展覧会!


大好きな西野さんがメインアーティストの鉄道芸術祭「西野トラベラーズ」


まずは京都・清水五条の「アンテナメディア」の横井裕一さんの「トラベル」展から。

本当は中之島バンクスの会場の方が前半なので、そちらから観る方がいいんだけど、電車の車内のような凝った内装にワクワク。

一駅目からすっかりやられて、このままここでずっとトラベルをしたい気分。



ここで、そこで、いろんなところで

そして、京阪電車に揺られて、なにわ橋の「西野達」展へ。


ここで、そこで、いろんなところで

相変わらずの西野さんらしいユーモアとウイットに富んだ作品たち。

もう、すっかり舞い上がってしまった。

スタッフの方たちも明るくて、愛知から来たと言うと感動してくれたり、作品の中で写真を撮ってくれたり、とってもフレンドリー。

ワークショップで、秀吉公の頭に乗っかっていたオブジェを写真で合成して、参加者の頭に乗せられるかどうか検討中だとか。


そして中之島の横山裕一展。

こちらは「トラベル」の前半部分。

カラーよりもモノクロの方が、この作品の不思議さがより際立つみたい。

こちらのスタッフさんもとってもフレンドリー。



ここで、そこで、いろんなところで

そして、最後に渡辺橋の国立国際美術館。

こちらでは「中之島コレクションズ」に西野さんの写真作品が2点、展示してある。


同じ美術館のB2では、「世界制作の方法」という若手中心の展覧会。

パラモデルはおもちゃのレールで、どこまでも二次元的に増幅していく。

法則があるような、ないような、有機的な感じがおもしろい。


大西康明さんは身近な素材で、繊細に空間を変質させる。

些細なものに丁寧に目を向ける感じがとっても好き。



ここで、そこで、いろんなところで

ここで西野トラベラーズは終了。


そして、ここからは港にむかう。


海の時空間ではラッキードラゴンの頭部が展示されている。

ただいまラッキードラゴンの原画も展示中。

「サンチャイルド」のロングバージョンの映像も放映されている。


ここで、そこで、いろんなところで

そのあとWTCでサンチャイルドと対面。

ぱっちりと開いた大きな瞳はすっと上を仰いでいる。

これはきっとヤノベさん自身なんだろうな。

いろんな思いが交差する中から結実した作品を観ていると、なんだか胸が熱くなる。

ベタな感想だけど、とても素直な気持ちになって、

「私もがんばらなくちゃ」

と思う。


ここで、そこで、いろんなところで


パワー溢れる大阪。

好きだな。


西野トラベラーズ 行き先はどこだ?

http://artarea-b1.jp/event/tetsugei01/index.html


大阪カンバス2011


http://osaka-canvas.jp/